松江塾公式ママブロガーこっこの一歩

中3本科、小5文系単科。子供との日記

ペナテスト範囲一日間違えた!

文系のペナテスト、範囲を一日間違えていました。6日分しか復習してなかった💦

 

うめ太ごめん!!

 

勉強してないんだから、漢字が書けるはずもなく…うめ太涙目(T_T)

 

ちょうど帰宅したでん吉に

 

「ママだから仕方ないよ」

 

と慰められていました。

 

ひどくね?(TдT)

 

 

今回のペナテスト、私のやらかしもありますが、漢字の難易度がグッと上がりました。

 

三語短文、もしくは漢字だけのテストならまだしも、両方となると難しい。まだまだ合格には程遠いです。

 

正確に書けるまで反復が必要だけど、何回も書くの嫌がるからな〜。

どうやって勉強量を増やそうか(~_~;)

 

先程、かずー🥌さんのブログを見て、

アルバイトさんの思いを知りました。

 

我が家も

句読点の間違え❌

新出漢字以外の間違え❌

 

しっかり❌をいただきました。

 

合格を目指すのは大事だけど

自分の間違いに気付き、次に向けて試行錯誤しながら前に進んでいく事が大切ですよね。

 

失敗出来る場があるのは、とても有り難い事です。

 

これからも親子で失敗しながら、成長していきたいと思いますので、今後とも厳しい採点をよろしくお願いします(^_^)/

 

 

今回学んだ事!

母は当てにならない!

 

今後は、試験範囲を一緒に確認しようと決めました。

 

ポンコツ母を反面教師にしっかり者に育ってくれ(・∀・)スマン

百マス計算対決!で思い出したパクリ曲

こんにちは。こっこです。

 

↑ブロガーみたいで一回言ってみたかった(*´∀`)

 

BBAのちっせー夢が叶ったところで

 

さて、今朝のうめ太くん。算数の宿題に取り組んでおります。

 

休日の百ます計算は、母かパパとやる事が多いのですが、本日は、でん吉を巻き込んで対決をしてみました!

 

結果は

 

1位 でん吉(新中3) 1分40秒

2位 うめ太(新小5) 1分50秒

3位 こっこ(BBA)    1分56秒

 

さすが!中学生の意地を見せでん吉が1位✨

 

そして、うめ太!

2分が切れる様になってきました。練習の成果が出てるよ!素晴しい✨

 

そして、こっこ!

初めて2分を切りました〜\(^o^)/←どーでもいい

 

この後、公文に通ってた子は計算が早いよねって話になったんです。

 

ご近所でも通ってた子が多くて。

そんな中、家庭学習をしていた我が家。

 

家での勉強を「せもん」(パパの頭文字でパクった)と呼んでいた。

 

パパがせっせと百マス計算コピーしたけど、子ども達嫌がってやってくれなかったな〜。

 

CMでお馴染みのあの曲

「くも〜んいっくもん♫」

 

うめ太作詞

「せも〜んにっせもん♫」(偽物)

 

って歌ってた事を思い出した(^_^;)

 

くだらない、こっこ家の休日でした。

 

皆さま良い休日を〜♪

子供を観察。してるつもりがされてるじゃん。

今朝うめ太が問題?クイズ?を出してきた。

 

うめ太

「うめ太が今気になってるものは何でしょう〜?友達に関係するものかもしれません〜」

 

んっ???

 

わざわざ向こうの部屋から、顔を隠して聞いてくる。

 

なにか様子がおかしい。パパと顔を見合わせる。

 

ヒントをもらってやっと気付いた!

 

「うめ太バスケ習いたいんじゃない?」

 

うめ太

「ギッギクッ!」

 

どうやら、お友達にバスケのクラブチームに誘われたらしい。

そういえば、仲の良い子が二人バスケやってるって聞いた事があった。

 

 

何故すぐに言えなかったのか。

 

たぶん私が忙しくしてたから。

 

でん吉(新中3)が単科から本科になり、うめ太は(新5年生)本科の体験中。

 

慣れない事ばかりで、子ども達より私の方が一杯一杯だったのだ。

 

疲れた母を見て、やりたいって言えなくなっちゃったんだなぁ。

 

子供は賢い。

親の事をよく見ている。

 

観察するつもりが、されてるじゃん私(;´Д`)

 

うめ太に伝えた。

 

「パパもママも勉強だけやればいいなんて思ってないからね。だから、遠慮しないで言っていいんだよ」

 

「バスケやってみたい」

いつものニッコリ顔で伝えてくれた。

 

はぁ〜我が子が分かりやすい子で良かった。ギッギクッ!って(;´∀`)

 

さて、バスケのクラブチームとは何ぞや?さっぱり分からんぞ。

松江塾の授業に重ならない事を祈りつつ、調べよう( 'ω' )و

 

 

母の失敗。パパは敵にも味方にもなる。

音読が切り替わる月曜日

 

そう。初回40分掛かった音読との再戦の日なのだ。

 

うめ太には17時になったら、学校の宿題から始めてねと声を掛け、私は買い物に出てしまった。

 

これが全ての間違いだった。

 

帰って来たのは17時10分。宿題を始めているはずのうめ太は

 

パパとマイクラしてる(ゲーム)

 

はぁ?(・(ェ)・)

 

パパさん、あなたは敵かい?味方かい?

 

うめ太

「パパと今しかゲーム出来ないからやっていい?」

 

いやいや。いいわけないでしょ。

 

我が家は17時まで友達との遊びが優先

 

今まで遊んでいたんだから、先に勉強を済ませるべき。

 

理由を説明したけど、私の顔を見ようともしない。

 

最悪の状態で勉強スタート

 

今週の音読は「学問のすすめ

 

上手く読めないと録音してもすぐに消す。

 

パパ

「上手に読めなくてもいいんだよ〜」

「そんなにやり直してたら…」

 

うめ太

「パパの声が入っちゃう!」

 

先週の自分を見ているよう(笑)

 

パパは事の重大さのに気付いたのか、向こうの部屋へ去っていった。

 

さて、母はこの一週間で耐性がついた!付き合いまっせ〜。

 

疲れたら、現代文を読んでみようか

 

みな同じ人なのに、何故地位や身分の違いがあるのか。何かをよく知るには、勉強や努力は欠かせない。人の違いは学ぶか学ばないか。諭吉さん良いこと言うね〜。

 

お手本のつもりで母も読んでみたけど、母の方が下手だったり。

 

ホットミルク2杯とチョコ一口食べながら、一時間音読をしました。

 

その後、ペナテストの勉強も。

うめ太よく頑張りました(^^)/(母も)

 

音読は続ける事が大事。完璧を求めると辛くなっちゃうよ

 

と伝えても、本人が納得しないのだから仕方ない。

 

月曜日は一時間余裕を持って準備すればいい。

 

そう言えば、パパに初回40分掛かった事を伝えてなかった…と反省

 

本当なら、勉強の後にパパとゲームができれば、もっと楽しく取り組めたよね。

 

母も失敗しながら成長すれば良し!来週は牛乳たっぷり用意しておこう(^^)/

勉強の伴走。丁度いいって難しい

真島先生のブログを見て伴走について考えてしまいました。

 

【子供に任せているだけで継続なんて無理です。少なくとも数年間、親が毎日伴走することが大事です】

 

 

中学入学直後に行われた学力テスト

 

成績には反映されないから勉強しない子が多くて。

でも、我が家に勉強しないで遊ぶという選択肢は無いから👹

 

春休みに6年間総復習の教材をやらせたんです。

 

そしたら良い点取れちゃって

(英語はダメだったけど)

 

子供は喜ぶし、親だって嬉しいんだけど。

 

その時でん吉に

「いや〜嬉しいわ!次は何〜?」

 

って言われて。

 

あぁこのままじゃダメだって思った。

 

一度やり方を間違った私には丁度いい伴走が難しい💦

 

これはやり過ぎ?

 

ここは知らんがな?

 

っていつも悩みます

 

 

でも、まだ我が子が出来ないことは手を貸してもいいんですよね。

(もう中3でしょとか言わないで😱)

 

自ら勉強する子なんてそう多くない

 

残念ながら我が子だってそう

 

それでも、親が諦めなければ道があると信じて毎日やっていこう。

 

 

うめ太が作ってくれたケーキ

 

今にも倒れそうだけど味は最高😋

 

一息ついて頑張ろう


f:id:kazokunakayoku:20240310162051j:image

ポレさんへ!ありがとうの気持ち届け〜!

【朝だ】に載せてもらえたよー!

マンモスうれぴー!(44才❣)

( ゚∀゚)・∵. グハッ!!

 

感謝の気持ちをお伝えしたいのですが、私未だに言及というものが出来ません。

 

ポンコツでごペンなさい(_ _;)

 

ポレさん!はじめまして。

いつもブログを読んでいるので初めてな感じがしませんが。

 

目の入口から 彼女の心に 言葉を置いてくる

 

この言葉好きです。

 

目から届けるを忘れずに日々子育てに奮闘しています。

 

朝からご褒美もらった気分です♫

ありがとうございました!

 

 

皆さんのような言語化が出来ず

 

ただの日記になりますが

 

子ども達の成長記録と自分のために

 

ママパパブロガーさんの隅っこで続けていけたらと思います^_^

中学英語の現実

「英語は訳わからん!もう諦めたー」

 

でん吉(中2)の友達の言葉

 

こちらのC君

進研ゼミのみの家庭学習。8割以上が塾に通う中、上位20%の成績をキープ。

 

授業の予習復習を欠かさない素晴しい子なのだ。正直羨ましい〜!

 

こんな子が高校から伸びるんだろうね。

って我が家の話題にも登場してた。

 

そんな子が、英語を諦めると。

 

勉強に前向きな子が入学から2年、何も分からなくなるって…ちょっと切なくなった。

 

でもこれが現実

 

納豆英文法との出会いに感謝して

今日も薄皮一枚頑張ろう!

 

 

そしてこれは勉強以外にも。

 

子供のSOSに早く気付けるように。目を見て毎日話をしよう。

 

我が家は、ハイレベルな話は出来ないから

質より量を目指します(๑•ㅂ•)و

 

うーん。やっぱりC君もったいない!

 

18本スタート動画ってまだ配ってるのかな。オススメしてみようかなぁ。